« 2006年07月12日。マリツアーに申し込む。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(3)
| トップページ | マハティール・モハマド「立ち上がれ日本人」感想。
啓蒙書。2006年07月10日読了。 »

2006/07/13

2006年07月13日。旅行先を決める。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(4)

マリがダメなら他の国にするしかないので、12日の帰宅後からずっと旅行先を探していた。
ジンバブエのヴィクトリアフォールズに行こうかな、手近にアジア周遊も良いかな、ネパールもそろそろ落ち着いたかな、パタゴニアにも行ってみたいなあ、ギアナ高地も良いなあ、などといろいろ探しては見たモノの、今から参加できるツアー旅行だとほとんどどれもこれも日程が合わない。かといって手配旅行だと高く付くし、自分で手配するほどのノウハウもヒマもない。

しょうがないや、日程がばっちり合う(8月11日~20日)ケニアにしよう。

ケニアでサファリ三昧。アンボセリ→ナクル→マサイマラと3箇所で9回のサファリ(ゲーム・ドライブ)を行うツアーだ。灼熱のマリとは打って変わって涼しいケニア。気分切り替えて準備しようっと。


にほんブログ村 旅行ブログへブログランキングに参加しております。
バナーをちょこっと押していただけると恐悦至極なり。

| |

« 2006年07月12日。マリツアーに申し込む。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(3)
| トップページ | マハティール・モハマド「立ち上がれ日本人」感想。
啓蒙書。2006年07月10日読了。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

■2006年夏・ケニアに行く」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006年07月13日。旅行先を決める。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(4)
:

« 2006年07月12日。マリツアーに申し込む。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(3)
| トップページ | マハティール・モハマド「立ち上がれ日本人」感想。
啓蒙書。2006年07月10日読了。 »