2006年08月06日。引き続きスーツケースに詰め込む。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(11)
CANON の Eos Kiss digital N というカメラを持っているのだが、実のところ未だ操作方法を完全に把握していない。行きの機内や空港内待ち時間で操作方法を覚えてしまおうという魂胆なのだが、ということはデジカメは手荷物じゃないとダメか。
さっき買ってきたトイカメラ、トイカメラ本体はどうでも良いとしても、フィルムはX線防止袋に入れても、預け荷物じゃX線照射量が多すぎるから手荷物じゃないとダメか。
ドバイで預け荷物の行方不明や転送先間違いが多発しているので、一泊分の着替えなどは手荷物でお持ち下さい、とツアーの案内に書かれているから、洗面道具とか下着とか手荷物にしないとダメか。
機内でずっとカメラ操作しているわけにもいかないから、多少の本も手荷物で持って行かないとダメか。
んー、こうしてみると意外に手荷物が多いなあ。
スーツケースには半袖と長袖両方入れて、下着類入れて、ズームレンズ入れて、三脚入れて、お菓子入れて、お茶入れて、おツマミ入れて、蚊取り線香入れて、んー、まだ余裕あるよ。本でも入れようっと。
ブログランキングに参加しております。
バナーをちょこっと押していただけると恐悦至極なり。
| 固定リンク | 0
« 2006年08月06日。突如思い立ちトイカメラを買う。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(10) |
トップページ
| 井沢元彦・波多野秀行「そして中国の崩壊が始まる」感想。
政治マンガ。2006年08月07日読了。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- イッテQを見てまして。(2011.06.12)
- ジェットスターその後(2009.03.24)
- ジェットスター(2009.03.16)
- 沖縄行き、全面見直し。(2009.01.21)
- ザンジバル島8日間の旅(備忘録)(2008.12.18)
「■2006年夏・ケニアに行く」カテゴリの記事
- 2006年10月04日。驚いてしまいました。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記・番外編(2006.10.11) - 2006年09月06日。ケニア旅行備忘録。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(38)(2006.09.07) - 2006年08月20~21日。デュバイ観光、やっと成田へ。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(37)(2006.09.05) - 2006年08月19日。さあ帰国、ナイロビからデュバイへ
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(36)(2006.09.04) - おみやげ総決算。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(35)(2006.09.03)
コメント