2006年08月11日。成田へ、香港へ、そしてデュバイへ。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(17)
8月11日(金)、いよいよ出発の日。前日ビール飲み過ぎた(500ml缶4本)せいで、ゲロ吐きそう。
06:50、自宅にタクシーを呼び、我孫子駅まで行く。
スーツケースをえっちらおっちら運んでいたら、目の前で成田線が出てしまう。ちくしょお。
次の電車まで20分あるから立ち食いそばを食うが、胃がゲロゲロで半分しか食えない。そば屋のおばちゃんごめんね。
成田空港のツアーカウンターに08:40に着いた。今回は添乗員なしのツアーだけど、行き帰りの飛行機は同じ飛行機で行く別ツアーの添乗員が案内してくれる、と言うことだったんだけど、09:00集合だからか、その添乗員はまだ来ていない。
徐々にツアー客らしき人物が集まってきたけど、誰が添乗員か判らないなあと思っていたら、最も添乗員らしくない小柄で年齢不詳な女性(仮称U野さん)が添乗員だった。添乗員という仕事のハードさと華奢な体つきが全くもってミスマッチ。てきぱきとチェックインに誘導する。添乗員だから当たり前なのだろうけど、何か驚き。
今日は金曜日、創刊号から欠かさず買っているマンガ雑誌ビッグコミックスペリオールの発売日だったのだが、我孫子駅で売っていなくて、成田駅では時間がなく買えず、成田空港では出国どたばたで買えなくて、出国手続き後も買えなくて、結局会社に電話して部下の女の子(通称だいちゃん)に「あのね、あのね、スペリオールって言うマンガを買い忘れたのね、お願いだから買って置いてくれない?埋め合わせはするから」などと部下に媚び売る。
1日45本のたばこを吸う私、機内でニコチン禁断症状が出ないか我ながら心配していたけど、まあかなりの禁断症状が出たが、それでも何とかかんとか。
(日本時間11:00)成田離陸、
(日本時間15:00)現地時間14:00、香港に到着、
(日本時間17:25)現地時間16:25、香港離陸、
(日本時間25:00)現地時間23:00、デュバイに到着。
デュバイは暑いなあ。現地時間20:00で39℃だって。
ブログランキングに参加しております。
バナーをちょこっと押していただけると恐悦至極なり。
| 固定リンク | 0
« 2006年08月21日。20:30成田着、22:20自宅着
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(16) |
トップページ
| 2006年08月11日。デュバイでの余談。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(18) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- イッテQを見てまして。(2011.06.12)
- ジェットスターその後(2009.03.24)
- ジェットスター(2009.03.16)
- 沖縄行き、全面見直し。(2009.01.21)
- ザンジバル島8日間の旅(備忘録)(2008.12.18)
「■2006年夏・ケニアに行く」カテゴリの記事
- 2006年10月04日。驚いてしまいました。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記・番外編(2006.10.11) - 2006年09月06日。ケニア旅行備忘録。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(38)(2006.09.07) - 2006年08月20~21日。デュバイ観光、やっと成田へ。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(37)(2006.09.05) - 2006年08月19日。さあ帰国、ナイロビからデュバイへ
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(36)(2006.09.04) - おみやげ総決算。
初のアフリカ、ケニア10日間旅行記(35)(2006.09.03)
コメント