世界一周堂「世界一周航空券パーフェクトガイド」感想。
格安航空券ガイド。2007年04月18日読了。
世界一周堂/地球一周コミュニティ /朝日新聞社 2006/10出版 183p 21cm ISBN:9784023303751 ¥1,575(税込)
装丁も中身もデザインに凝った本である。
センスの良さが感じられる良い本だ。
だが、実のところ内容が薄い。
各航空会社が正規商品として販売している「世界一周航空券」を知っていたら、デザインに凝っただけの内容の無い本と思うだろう。
が、私は「世界一周航空券」なんていう商品のことを知らなかった。
住宅ローンを払い終わったら会社を辞め、しばらく旅行しようと考えている私には、本書に書かれている情報はとてもありがたい。実に参考になる。
本書記載のサンプルプラン/スターアライアンス/飛行機代335,000円
成田→北京→(バンコク経由)カトマンズ→《他の手段でデリーまで》→(ウィーン経由)イスタンブール→(フランクフルト経由)ケルン→ミュンヘン→バルセロナ→マラガ→(チューリッヒ経由)パリ→(ワシントン経由)ニューヨーク→成田
別のサンプルプランでは、サンチャゴ経由でイースター島にも行ける。
と書かれている。なんてこった。
スターアライアンスの世界一周チケットの噂(?)はどこかで読んだ記憶がある。
そういう情報をネットで検索して調べることはそんなに難しくないと思う。
けど、明確な目的がない状態でのネット検索には時間がかかる。
漠然とした検索に費やす時間を考えたら、1575円という本書の定価はそれほど高く感じない。
普段の私なら、内容が薄い本書のような本に対しては怒り爆発するところなんだけど、本書は私にとって値段相応以上の価値が見いだせた。朝日新聞社もたまには良い本出すんだな。うん、良い本だ。
7点/10点満点
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- イッテQを見てまして。(2011.06.12)
- ジェットスターその後(2009.03.24)
- ジェットスター(2009.03.16)
- 沖縄行き、全面見直し。(2009.01.21)
- ザンジバル島8日間の旅(備忘録)(2008.12.18)
「◇エッセイ・紀行文」カテゴリの記事
- 北澤豊雄「花嫁とゲバラを探して」感想。2023年4月4日読了(2023.05.29)
- 高野秀行「語学の天才まで1億光年」感想。2022年10月19日読了。(2023.01.21)
- 白川優子「紛争地の看護師」感想。エッセイ。 2020年12月31日読了。(2020.12.31)
- 白戸圭一「アフリカを見る アフリカから見る」感想。ルポエッセイ。 2020年08月26日読了。(2020.12.31)
- 米国大統領選挙予測 2020/10/27 17:42(2020.10.27)
「◇雑学・蘊蓄」カテゴリの記事
- ウォルター・ブロック/橘玲訳「不道徳な経済学 転売屋は社会に役立つ」感想。2022年1月17日読了。(2023.01.20)
- 田中真知「へんな毒 すごい毒」感想。
毒の解説。2017年03月27日読了。(2017.06.02) - 六辻彰二「世界の独裁者 現代最凶の20人」感想。
雑学。2015年07月18日読了。(2015.08.12) - 佐藤優「世界史の極意」感想。
うんちく。2015年05月31日読了。(2015.07.26) - 武村政春「巨大ウィルスと第4のドメイン」感想。
ブルーバックス。2015年05月18日読了。(2015.07.24)
「■09年11月から世界一周!」カテゴリの記事
- LASIK(レーシック)の近視戻り(2012.07.20)
- 出会って丸1年。(2010.12.05)
- 11月4日、世界一周スタートから丸1年。(2010.11.04)
- 5月25日 帰国。世界一周の終わり。(2010.07.22)
- 5月24日 引き続き「タージマハル」で寝る。(7/28写真追加)(2010.07.13)
コメント