林克明「岩波フォトドキュメンタリー チェチェン 屈せざる人々」感想。
フォトドキュメント。2007年02月ころ読了。
林克明 /岩波書店 2004/04出版 77p 22cm ISBN:9784000269667 \1,890(税込)
「プーチン政権の闇」はちょっと失望した内容だったが、林克明氏のジャーナリストとしての評価は、こちらの本で諮るべきだろう。
凄まじいまでの世界の現実を写し出している「岩波フォトドキュメンタリー」シリーズ。
本書「チェチェン 屈せざる人々」も、現地で命がけで取材を敢行するにジャーナリストにしか撮れない写真が多数掲載されている。載っている写真は、マスメディア(テレビや新聞)が絶対に報道しない、真実のチェチェンが写っている。
戦場に行き、危険を顧みず、真実を写すために行動する。尊敬に値する。
(基本的にこの本は写真集なので、言葉で感想を書いても、この本の良さは伝わらない。写真集は、載っている写真を見てもらわないことには)
9点/10点満点
| 固定リンク | 0
「◇ノンフィクション」カテゴリの記事
- 河野啓「デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場」感想。2023年2月21日読了(2023.03.26)
- 野地秩嘉(のじつねよし)「ビートルズを呼んだ男」感想。人物伝。2022年6月19日読了。(2023.01.20)
- 大西康之「ロケット・ササキ」感想。伝記。2019年05月07日読了。8点/10点満点(2020.01.04)
- トム・クラインズ/熊谷玲美訳「太陽を創った少年」感想。
人物伝。2018年06月23日読了。(2018.09.23) - ジーン・マリー・ラスカス/田口俊樹訳「コンカッション」感想。
ノンフィクション。2017年08月07日読了。(2017.09.17)
コメント