« アクセスカウンター6万突破に感謝。 | トップページ | 世界一周の予行演習として。 »

2009/09/06

大沢在昌「罪深き海辺」感想。
ハードボイルド。2009年08月21日読了。

罪深き海辺
大沢在昌 / 毎日新聞社 2009/07 ¥1,785 (税込)

唐突な出だし。
薄っぺらい感じがする人物。
時折神様視点。
主人公が二人以上いる。
ラストつまんない。

大沢在昌ファンにわかる言い方をすると、「六本木聖者伝説」みたいな話。

普通の冒険小説ファンにわかる言い方をすると、新堂冬樹っぽい話を大沢在昌が書いたような感じ。


5点/10点満点


にほんブログ村 本ブログへブログランキングに参加しております。
バナーをちょこっと押していただけると恐悦至極なり。


| |

« アクセスカウンター6万突破に感謝。 | トップページ | 世界一周の予行演習として。 »

◆小説・冒険小説」カテゴリの記事

▲大沢在昌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大沢在昌「罪深き海辺」感想。
ハードボイルド。2009年08月21日読了。
:

« アクセスカウンター6万突破に感謝。 | トップページ | 世界一周の予行演習として。 »