大沢在昌「罪深き海辺」感想。
ハードボイルド。2009年08月21日読了。
大沢在昌 / 毎日新聞社 2009/07 ¥1,785 (税込)
唐突な出だし。
薄っぺらい感じがする人物。
時折神様視点。
主人公が二人以上いる。
ラストつまんない。
大沢在昌ファンにわかる言い方をすると、「六本木聖者伝説」みたいな話。
普通の冒険小説ファンにわかる言い方をすると、新堂冬樹っぽい話を大沢在昌が書いたような感じ。
5点/10点満点
ブログランキングに参加しております。
バナーをちょこっと押していただけると恐悦至極なり。
| 固定リンク | 0
「◆小説・冒険小説」カテゴリの記事
- 船戸与一「残夢の骸 満州国演義9(完結)」感想。
歴史冒険小説。2015年05月11日読了。(2015.07.22) - 船戸与一「南冥の雫 満州国演義8」感想。
歴史冒険小説。2014年02月28日読了。(2014.03.12) - 大沢在昌「鮫島の貌-新宿鮫短編集」感想。
冒険小説。2014年01月30日読了。(2014.02.06) - 逢坂剛「さらばスペインの日日」感想。
イベリアシリーズ7(完結)。2013年12月17日読了。(2014.01.04) - フレデリック・フォーサイス/篠原慎訳「戦争の犬たち(下)」感想。
クーデター実行作戦小説。2012年10月08日読了。(2012.10.17)
「▲大沢在昌」カテゴリの記事
- 大沢在昌「鮫島の貌-新宿鮫短編集」感想。
冒険小説。2014年01月30日読了。(2014.02.06) - 大沢在昌「絆回廊 新宿鮫10」感想。
冒険小説。2011年11月30日読了。(2011.12.06) - 大沢在昌「新宿鮫」感想。
冒険小説。2010年09月05日再読了。(2010.09.20) - 大沢在昌「帰ってきたアルバイト探偵」一行感想。
ミステリ。2004年03月13日読了。(2004.03.14) - 大沢在昌「天使の爪(下)」一行感想。
冒険小説。2003年08月06日読了。(2003.08.07)
コメント