« マカオ&香港短信 | トップページ | 機内で「シャッターアイランド」日本吹き替え版を見る »

2010/05/15

香港出国短信

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←ラリホーラリホーラリルレロン、コイルはでぶっちょぼよよのよん、フリーは気取ってすいすいすい、マイトの出番だぱっぱっぱ


テキトウに思いついたことをばらばらと書いているので、時系列に並んでいないです、はい。遅くともインド旅行が終わったらきちんと写真付きで書きます。そんなにネタがないのに近況で詳しく書きすぎているので、写真付きの記事は内容が重複するでしょう。それはそれとして、近況。


しょぼすぎるマカオの世界遺産見物をテキトウに打ち切った後、ターボジェットで香港に戻る。行きと違って出入国両方とも3分。(出国入国両方とも審査が厳しい)チャイニーズと旅程が同じになると、ことほど左様に面倒なのか。

香港では佐敦から歩いて10分くらいのところにある、Dorsett Seaviewホテルに泊まる。booking.comで450HK$だったから予約したのに、実際はサービス料10%上乗せ。その時点でむかつく。

明けて翌日、歩いてエアポートエクスプレスの九龍駅に向かうも、道を間違え、ホテルから1時間くらい歩きまわった。15分くらいの道のりのはずなのにねえ。暑いねえ。

九龍駅は入り口がわかりづらく、駅の周りを20分くらい歩きまわり、ガードマンらしき人に入り口を聞いてようやくたどり着いた。道を間違えさらに入り口がわからない。むかつくむかつく。

さらにさらに、九龍駅に入って切符を買って改札らしきところを通ったら、そこは飛行機のチェックインカウンターで改札じゃなく、じゃあどこが改札なんだろうとうろつきまわる。制服着たお姉ちゃんに聞いたら「私は携帯電話会社の社員なので、あっちの人に聞いて」と答えやがって、くそぼけ改札の場所を教えるくらいできるだろうに。ああむかつく。結局駅構内に入ってから10分迷う。


ああむかつきましたともさ。


世界一周周遊券での15回目のビジネスクラスのフライトは、キャセイパシフィックの香港→デリー。

さあこれで世界一周締めくくりの地、インドに行くぞー。

と思っていたら、この飛行機はバンコク経由でデリーに行きます、だから時間がかかります、直行便(4時間)の倍くらいの時間(つまり8時間)がかかるんですってさ、ああこりゃこりゃ。


ああむかつきましたともさ。


で、ビジネスクラスの旅なので、ラウンジを使います。ラウンジは2番ゲートのそばでした。

と、こ、ろ、が。

キャセイの香港ラウンジは禁煙でした。

ふざけるんじゃあ、ありません。

タバコを吸うのに、28番ゲートまで行きなさいって、お前らそれは何か間違っているんじゃないのかい?


ああむかつきましたともさ。

香港→バンコク間は、フライト時間が3時間程度なので、映画が見られません。

あれ、何で?

機内で映画を見られるようになるのはシートベルトサインが消えてからなので、映画を見るのに必要な時間2時間を満たすことができないので、客から文句言われないように、機内プログラムで映画を見られないように設定してあります。


俺はデリーまで行くんだから、8時間も機内に閉じ込められているんだから、映画2本見ようと思っていたんだから、なんでそういう余計な気配りするの!


ああむかつきましたともさ。


ま、そういうことです。

| |

« マカオ&香港短信 | トップページ | 機内で「シャッターアイランド」日本吹き替え版を見る »

■09年11月から世界一周!の近況」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香港出国短信:

« マカオ&香港短信 | トップページ | 機内で「シャッターアイランド」日本吹き替え版を見る »