« ダージリンに行くにはお金がかかるのね。(現地ツアー代金比較) | トップページ | 旅行記を書くのに適しているのは? »

2010/05/07

ホテル予約サイト比較(完全主観)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←寄らば白人デブの陰(誤)


私の中途半端な世界一周は、とりあえずここまで111泊。46カ所の宿に泊まった。

口コミ見て宿に直接予約 6回(21泊)
飛び込み 3回(5泊)

空港や街中のインフォで紹介 5回(12泊)
タクシーの運ちゃん紹介 5回(9泊)

Booking.com 8回(16泊)
HotelClub 2回(2泊)

(以下は当然宿数に入れない)
機内泊 6回(6泊)
バス泊 4回(4泊)
船中泊 1回(4泊)
空港で夜明かし 1回(1泊)


2008年に行ったベトナムと台湾はHotelClubで予約。


で、ホテル予約サイトをそれなりに使っているのだが、完全主観に基づく使い勝手の判断。(海外ひとり旅で、宿を決めるのは早くても10日前。通常は3日くらい前になってから焦って宿探しをする)

◆Booking.com
 私にとって一番リーズナブルな宿を手配できるサイト。
 宿が空いていれば前日予約も可能(直前割引の場合多し)。
 問い合わせなども日本語でやりとりできるので良。
 50ドルくらいが最低線なので、やや高め。
 宿が空いていれば前日予約可能(但し割高)。

◆HotelClub
 宿が空いていれば前日予約も可能(直前割引の場合多し)。
 サイトの使い勝手が悪い。
 時々予約が生きているのか不安になる。
 たまに2000円台の宿が載っている。
 キャンペーン特価がある。

◆Tripadvisor
 日本語版はホテル数がやや少ない。
 英語版は使えそうな感じ(今のところ使ったことがない)
 1000円台のホテルまで載っている。

◆旅ウェブ、エクスペディア、アップルワールド、ホテルズドットコム
 予約したい日に予約できないホテルが多い(サイト構造の問題か?)。
 希望日に空いているホテルだけを表示して欲しい。

◆HIS
 予約できる地域が少なすぎて(中近東、アフリカは大都市のみ)使えない。
 値段も高い。

◆格安トラベル
 2日前に存在を知った。使ってみようかな、という気にさせるサイト。
 




このエントリーは中途半端なので、そのうち改訂版を書きます。

| |

« ダージリンに行くにはお金がかかるのね。(現地ツアー代金比較) | トップページ | 旅行記を書くのに適しているのは? »

■09年11月から世界一周!の準備」カテゴリの記事

コメント

Well done is better than extravagantly said.

投稿: Altec Lansing | 2010/05/11 05:07

Lovingly done is richer reconsider than comfortably said.
http://longines-chronograph.webs.com/apps/blog/ - longines chronograph

longines chronograph

投稿: longines chronograph | 2010/05/14 17:16

We should be painstaking and perceptive in all the information we give. We should be signally prudent in giving information that we would not about of following ourselves. Most of all, we ought to avoid giving advise which we don't imitate when it damages those who take us at our word.

mallet

http://mallet-35.webs.com/apps/blog/ - mallet

投稿: mallet | 2010/05/25 17:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホテル予約サイト比較(完全主観):

« ダージリンに行くにはお金がかかるのね。(現地ツアー代金比較) | トップページ | 旅行記を書くのに適しているのは? »