« 5月23日 デリーの高級ホテル「タージマハル」で寝る。(内容薄し) | トップページ | 明日(7月22日)からブログを再開します »

2010/07/13

5月24日 引き続き「タージマハル」で寝る。(7/28写真追加)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←もっと行きたいところがあった


さあ、引き続きゲロとゲリがすごいぞ。昨夜食ったクラブハウスサンドが胃にもたれている。ううむ。でも胃に何か入れなければならん。インドの高級ホテル・タージマハルの朝飯ビュッフェで飯。朝飯とは思えないくらい充実のビュッフェ。隣の席のインド人は朝からカレーのような物をむしゃむしゃ食っている。ちょっと離れたところでブレックファストミーティングを開いている日本人商社マンとインド人のグループは、大量のフルーツ、オムレツ、パン、何かの炒め物、ジュース、コーヒー、紅茶、大量に食っている。隣の一人旅っぽいラフな格好の日本人は、朝食メニューで食べられる物を片っ端から頼んでいる。朝食が充実しているホテルって素晴らしい。

でもねえ。ヨーグルトが市販のカップ入りのしょぼいのしかないんだよね。バナナとヨーグルトくらいしか食えない私には、旨そうな臭いが充満しているこのホテルの朝食は酷。


さて、世界一周は残すところ今日と明日のみ。ここまで土産を何一つ買っていないので、何かを買わなければならない。ゲロとゲリがひどいけど、土産を買うためデリー市内に向かう。

重厚な制服を着ているホテルスタッフに
私「デリーの街中まで歩くとどのくらい?」と聞くと、
制服「えっ!歩くのですか!40分以上かかりますよ、暑いですよ」
私「寝過ぎて体が硬くなってしまったので、少し動こうと思って」
制服「それならば止めませんが、辛くなったらすぐにタクシーをつかまえて下さいね」

で、デリーの中心部に行き、土産物を物色しようとするも、目当ての土産物センターが休館日。暑い中歩いて来たっつーのに何てこったい。すると、親切なインド人が「あそこは今日は休館日だ、代わりにここに行くといいよ、いい土産物を買えるだろう、私はインド政府観光局のスタッフだから、安心してくれ、おお、そこのオートリクシャ君、この日本人をここまで10ルピーで運んでくれたまえ」

自分でインド政府観光局のスタッフを名乗る通行人、その時点で怪しいっつーの。


で、オートリクシャのドライバーは、地球の歩き方にも載っているちゃんとした土産物センターに10ルピーで連れて行ってくれたのだが、その後が面倒だった。土産物屋で欲しいものがまったくなく手ぶらで戻ってきたら、オートリクシャのドライバーが「何か買った買い?」とにこやかに近づいてきて、「何も買っていないなら私がいい土産物屋に連れて行くよ」と。

ああ、面倒。

さらに「ちょっと疲れているみたいだね、そういうときはヨガだ。私の父親はヨガの師範で、私も幼い頃からヨガを教えてもらっている、まずは呼吸法だ、こうするんだ」

ああ、面倒だ。


そうこうしているうちに疲れてきてしまって(飯をろくに食っていないから)ホテルに戻る。ホテルの近くに到着すると、「200ルピーだ」。やかましいクソガキ手前ぇにそんな大金払えるか、50ルピーだ。「何を言っている、200ルピーと言っただろう」

ああ、面倒。

50ルピーだけ払ってギャーギャー喚くの無視してホテルの敷地内に行く。タージマハルホテルにはリクシャドライバーは入れない。


で、午前中デリーを少し回ってホテル戻ってダウン。ゲロとゲリが続いているので、またも寝る。

電話が鳴る。

なんじゃーい。

「誕生日おめでとうございます、誕生日に当ホテルに泊まっていただき、誠にありがとうございます。当ホテルから、お祝いのケーキをお持ちしたいのですが、今お伺いしてもよろしいでしょうか」

おお、そうなのか。そういえば私の誕生日だった。ゲロとゲリで忘れかけていたよ。今来てもいいよ。

程なく、ホテルスタッフ3人が、30cmの巨大なチョコレートケーキと、大きな花束を持って部屋に参上。

ありがとう。

ケーキはたぶんそれなりに旨いと思う。でもね、胃が痛くてゲロってゲリっている今の私は、旨いはずのケーキも満足に食うことが出来ないんだよ。

で、、、、


昼間っから寝る。

Hana


Cake



| |

« 5月23日 デリーの高級ホテル「タージマハル」で寝る。(内容薄し) | トップページ | 明日(7月22日)からブログを再開します »

■09年11月から世界一周!」カテゴリの記事

19◆インド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月24日 引き続き「タージマハル」で寝る。(7/28写真追加):

« 5月23日 デリーの高級ホテル「タージマハル」で寝る。(内容薄し) | トップページ | 明日(7月22日)からブログを再開します »