さらば、ビッグコミックスペリオール
ビッグコミックスペリオールは創刊当初から買い続けている。
最もマンガ雑誌を買っていた頃は、ジャンプマガジンサンデーヤンジャンヤンマガスピリッツモーニングスペリオールの8冊も買っていた。
ヤンマガをやめ、サンデーをやめ、ヤンジャンをやめ、スピリッツをやめ、マガジンをやめ、ジャンプをやめていった。今はスペリオールとモーニングだけになった。
そのスペリオール、1月28日(金)に発売号で、「医龍」の連載が終了した。
これでスペリオールを買う理由はなくなった。
さらば、スペリオール。
「覇」 池上遼一の時代は終わったのだよ。キャラの見分けが付かないっての。
「王様のホームタウン」 話が古くさすぎ。編集担当は年寄りなのか?
「タッチアップ」 絵が古くさすぎ。20年前のキャラだよ。読む気にならない。
「キーチvs」 マンガ家の好きなように描かせるとこうなる。
「匠三代」 こんなのはビッグコミックでやりなさい。
「ダクションマン」 こんなのは少女マンガ雑誌でやりなさい。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- うひゃぁ。(2011.02.14)
- さらば、ビッグコミックスペリオール(2011.01.31)
- 世界一周中断中はマンガを読みまくり3(2010.05.02)
- 世界一周中断中=肝炎療養中はマンガを読みまくり2(2010.04.28)
- 世界一周中断中=肝炎療養中はマンガを読みまくり(2010.04.21)
コメント