村上龍「半島を出よ(上)」感想。
架空戦記。2011年12月19日読了。
ブログランキングに参加しております。
バナーをちょこっと押していただけると恐悦至極なり。
村上龍の小説を読むのは、「イン・ザ・ミソスープ」以来。
50ページくらい(うろ覚え)読み進んで、日本が経済的に没落したという設定の、近未来架空戦記みたいな話だということを理解した。
最近そういう設定に興味がないんだよな、読む本を間違っちゃったなあ。
しかも主人公が存在しない形式で書かれているし、登場人物多すぎるし、なんだかなあ。
4点/10点満点
| 固定リンク | 0
「◆小説・SFホラーファンタジー」カテゴリの記事
- 神林長平「鏡像の敵」感想。
SF短編集。2018年12月08日読了。(2019.01.05) - 神林長平「敵は海賊・海賊の敵」感想。
SF小説。2018年01月12日読了。(2018.06.18) - 神林長平「敵は海賊・短篇版」感想。
SF小説。2017年12月30日読了。(2018.06.13) - 飛浩隆「象られた力」感想。
SF中編集。2017年12月21日読了。(2018.06.12) - 伊藤計劃「ハーモニー」感想。
SF小説。20147年10月27日読了。(2018.06.07)
コメント