« 岩瀬昇「超エネルギー地政学」感想。
石油。2018年12月18日読了。
| トップページ | 2018年の読書総括。47冊。 »

2019/01/05

小原雅博「日本の国益」感想。
国益とは。2018年12月26日読了。

国益とはいったい何を指すのか。

その言葉の定義を導き出すため、世界の歴史的経緯(古代ギリシャ)から考える。

本書は、文章が凝縮されており、一行飛ばすと内容が分からなくなる(ところもあった)。

久々に、読むのに時間がかかる本だった。

9点/10点満点

| |

« 岩瀬昇「超エネルギー地政学」感想。
石油。2018年12月18日読了。
| トップページ | 2018年の読書総括。47冊。 »

◇国際政治・地政学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小原雅博「日本の国益」感想。
国益とは。2018年12月26日読了。
:

« 岩瀬昇「超エネルギー地政学」感想。
石油。2018年12月18日読了。
| トップページ | 2018年の読書総括。47冊。 »