« 2018年の読書総括。47冊。 | トップページ | 韓国と北朝鮮の融合について、ふと思うこと。 »

2019/01/06

今まで読んだ中で最も優れたビジネス書は「ラーメン発見伝」

私は本をたくさん読んでいます。

そんな私が今まで読んできた中で、最も優れたビジネス書をご紹介します。まあ傲慢な言い方だけれども、私が言っている(書いている)ので、間違いないです。

マンガの「ラーメン発見伝」です(全26巻・既に完結)

主人公のラーメンバトルはどうでもよくて、ライバルラーメンチェーンの店主・芹沢さんのノウハウがとにかくすごい。芹沢さんは、なにかと対抗心をむき出しにする主人公を諭すように「ラーメン店経営の神髄」を教えるのですが、この神髄は「ラーメン店じゃなくても通用する、日本全般の会社経営ノウハウ」なのです。

このマンガがビジネス書として優れていると感じるのは私だけではなく、何人もの著名人が引き合いに出しています。

マンガ喫茶とかスーパー銭湯など、どこかで見かけたらご一読あれ。


◆全巻セットはこちら↓

| |

« 2018年の読書総括。47冊。 | トップページ | 韓国と北朝鮮の融合について、ふと思うこと。 »

◇ビジネス書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今まで読んだ中で最も優れたビジネス書は「ラーメン発見伝」:

« 2018年の読書総括。47冊。 | トップページ | 韓国と北朝鮮の融合について、ふと思うこと。 »