« ウィリアム・マッカスキル/千葉敏生訳「<効果的な利他主義>宣言 慈善活動への科学的アプローチ」感想。2019年02月28日読了。9点/10点満点 | トップページ | 金成隆一「ルポ トランプ王国」感想。2019年03月12日読了。10点/10点満点 »

2020/01/04

須藤靖「不自然な宇宙」感想。多元宇宙論。2019年03月05日読了。9点/10点満点

 

宇宙に興味を持っている人が誰しも思うこと。
「宇宙に果てはあるのか」
「ビッグバン以前」
「そもそも宇宙はいったいどこに存在しているのか」

 

現在の科学技術では観測できないこれらの事柄について、物理学的アプローチ及び概念的アプローチで研究が進められている。

 

今我々がいる宇宙はレベル1ユニバース。
レベル1ユニバースとそっくりな別のレベル1ユニバースが、観測できないどこかにある。(p97他)
そのレベル1ユニバースの集まりが、レベル1マルチバース。(p64)

 

レベル1マルチバースが多数集まったものが、レベル2マルチバース。(p71)(p100)

 

こういうことを研究している人たちがいる。
こういう研究に資金を提供する人たちがいる。
素晴らしいな。

 

9点/10点満点

| |

« ウィリアム・マッカスキル/千葉敏生訳「<効果的な利他主義>宣言 慈善活動への科学的アプローチ」感想。2019年02月28日読了。9点/10点満点 | トップページ | 金成隆一「ルポ トランプ王国」感想。2019年03月12日読了。10点/10点満点 »

◇科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウィリアム・マッカスキル/千葉敏生訳「<効果的な利他主義>宣言 慈善活動への科学的アプローチ」感想。2019年02月28日読了。9点/10点満点 | トップページ | 金成隆一「ルポ トランプ王国」感想。2019年03月12日読了。10点/10点満点 »