フィル・ナイト/太田黒泰之訳「SHOE DOG」感想。ナイキ創業者自伝。2019年12月22日読了。8点/10点満点
ナイキ創業者が、1962年に創業してから、1980年に株式上場して1億7800万ドルの株(上場時)を手にするまでの自伝。ちなみに2019年10月現在の株価では376億ドル。
フィル・ナイトは1938年生まれ。2019年現在81歳。ナイキを創業したのは24歳の1962年。私(53歳)が生まれたのは1966年。
自伝なので、自分に都合のいいことしか書いていない。でも読ませる。
この読ませるテクニック、たぶんオリジナルは自分で書いたかもしれないが、仕上げの執筆は文章に長けたゴーストライターが書いている(と思われる)というのは、日本にも必要な出版手法である。
日本にだって傑出したビジネスマンは多々いるのに、あまりにも表に出てこない。もっと表に出てきてもいいんですよ、と私は言いたい。
ちなみに本書は、普通に面白い。
8点/10点満点
| 固定リンク | 0
「●海外作品(原著英語)」カテゴリの記事
- サイモン・シン/青木薫訳「数学者たちの楽園 「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち」感想。2023年7月11日読了(2024.01.03)
- ジミー・ソニ/櫻井祐子訳「創始者たち」感想。2023年6月14日読了(2024.01.03)
- ダニエル・ヤーギン/黒輪篤嗣訳「新しい世界の資源地図」感想。2023年5月14日読了(2024.01.03)
- パラグ・カンナ/尼丁千津子訳「移動力と接続性(下)」感想。2023年3月22日読了(2023.05.29)
- パラグ・カンナ/尼丁千津子訳「移動力と接続性(上)」感想。2023年3月7日読了(2023.03.26)
「◇ビジネス書」カテゴリの記事
- ジミー・ソニ/櫻井祐子訳「創始者たち」感想。2023年6月14日読了(2024.01.03)
- ケイシー・ミシェル/秋山勝訳「クレプトクラシー 資金洗浄の巨大な闇」感想。2022年12月23日読了。(2023.01.30)
- ニコラ・シャクソン/平田光美・平田完一郎訳「世界を貧困に導く ウォール街を超える悪魔」感想。2022年12月5日読了。(2023.01.23)
- リード・ホフマン他/大浦千鶴子訳「マスター・オブ・スケール 事業拡大の最強ルール」感想。2022年11月11日読了。(2023.01.22)
- 川田利明「してはいけない 逆説ビジネス学」感想。ビジネス書。 2020年12月19日読了。(2020.12.31)
コメント