11月23日 ブエノスアイレス→カラファテ
何のサービスも受けられなかったホテルコンコルドを朝4:00にチェックアウトし、ホルヘニューベリー空港(日本の羽田みたいな空港)へ。
前日イグアス→ブエノスアイレスのフライトチェックインの際に、カラファテまでのボーディングパスを発券してくれたので、本日のフライトチェックインはスムーズ。
5:40-9:00 カラファテに到着。
寒くは感じないけど、それでも気温10度以下。ミニバスで街中のツーリストインフォメーションまで行ってもらう。紹介してもらった宿は「Hostel del glaciar」。インターナショナルユースホステルでした。予約してないけどシングルルームある? と聞くと、予算50ドル以下で紹介してもらったのに66ドル。むむ。高い。でも他の宿を探すのが面倒なので、66ドルでOKする。ホテルスタッフはわりと綺麗な英語を喋り、とても好感度の高い人たち。部屋の中でインターネットができるはずだったが、私のパソコンがしょぼいのか、廊下だと電波拾うのに、室内だと拾わない。ううむ。
この日は洗濯とインターネットをやっていただけ。
明日のペリトモレノ氷河ツアーを申し込む。(ホテルがツアー受付している)
19:00過ぎ、晩飯を食うためカラファテの街中を探索。しかし、レストランは数多くあるが、ファストフード系は無い。皆無。レストランは軒並み最低メニューが30ペソ(約800円)以上。マヂっすか、こんなに値段が高いんすか、カラファテって。いやさすがに欧州の白人がバカンスに訪れる地だ。高いって。
……この日の夜はコンビニ(キオスコ)でサンドイッチ買ってきて食べました。わびしい。
| 固定リンク
コメント