« 12月1日 ブエノスアイレスに戻る | トップページ | 12月3日 ブエノスアイレス散策2 »

2009/12/16

12月2日 ブエノスアイレス散策

Grand King Hotel の朝食は、パン、ハム、チーズ、フルーツ、シリアル、ヨーグルトなど山盛りだった。ブラジルのホテルだと当たり前だった朝食にフルーツ。アルゼンチンのホテルでフルーツが付くのは、初日に泊まった562ホテル以来。食文化が違うのですね。

この日はブエノスアイレス散歩。

ホテルのあるサン・ニコラス地区から、歩いてレティーロ地区へ。サン・マルティン広場やレティーロ駅を見る。サン・ニコラス地区に戻り、大統領府、サン・フランシスコ教会などを外から眺める。湾岸沿いのプエルト・マデーロ地区に行くも、見るものがない。モンセラート地区に行き、日本人会館の脇にある日本食レストラン、コメドール・ニッカイでカレーライス定食。日本食が食いたい訳じゃなく、牛肉とピザに飽きた。

これだけまわって、たったの5時間。ブエノスアイレス小さい。

ブエノスアイレスの建物は、商業ビルだろうが住居だろうが、どれもこれも昔のままの建物を使用しており、名もなき単なるビルですらすべてコロニアル調の建築物で、こうも同じような建物が並んでいると、名所(教会とか)が名所に見えない。

ブエノスアイレスつまらん。

夕方ホテルに戻ってブログ書く。

動画は、
グランドキングホテルからブエノスのメインストリート、フロリダ通りまで。
フロリダ通りを歩く。

写真は、
レティーロ地区のアルゼンチン空軍広場にある英国塔(たぶん)
レティーロ駅。



Pc020733_small_buenos1


Pc020734_small_buenos2


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

|

« 12月1日 ブエノスアイレスに戻る | トップページ | 12月3日 ブエノスアイレス散策2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/43036/47037894

この記事へのトラックバック一覧です: 12月2日 ブエノスアイレス散策:

« 12月1日 ブエノスアイレスに戻る | トップページ | 12月3日 ブエノスアイレス散策2 »