12月28日 ガラパゴスクルーズ4日目午後
昼飯ビュッフェはスパゲティミートソース。普通の味なんだけど、すべての客がうっほほーい、と叫んで食いまくる。いつもビュッフェの食事は余るのに(そして余った食事は海に捨てる)、この昼飯はあっという間になくなった。
14:00、サンチャゴ島のPuerto Egasというビーチに。ビーチ沿いを歩き、溶岩でできた奇妙な形の景観を見て回る。
上の写真の場所にはアシカが居着いており、そのアシカは片手片足を10分以上上げ続けている変なアシカだった。
ここまで動物ばかり撮っていたので、サンチャゴ島でガラベン号の乗客を撮ってみる。
この島もイグアナがうじゃうじゃいる。写真は海イグアナ(海に潜って海藻を食うイグアナ)。
この後もまたシュノーケリングタイムだったが、今回も参加せず。時間が有り余って退屈と言えば退屈なクルーズツアーなんだけど、思っていた以上に疲れる。疲れている。
16:00、船に戻る。ビールを頼む(書いていないけど、毎回午後ツアー終了後にビールを飲んでいた)。
すると船はすぐに出航して、今までにないくらい猛スピード&すごい揺れで進む。サンチャゴ島から次の目的地バルトラ島までは結構な距離があり、船長一人(クルーは他に7人)の小型船だと、船長が疲れちゃうから毎度毎度夜中の航行するわけにも行かず、この日は晩飯の前から猛スピードで航行していた。
(文章だけじゃ島と島の間の距離感がわからないと思います、すみません。そのうちソフトの操作方法を覚えたら、今回のクルーズマップを作ろうと思っています)
19:00から晩飯。かなり大きなロブスター料理。しかし、揺れがひどくてとてもじゃないが食えない。こりゃあ本当の船酔いだ。ひどい。ここまでひどい船酔いは未体験。うお、吐きそう。ということで、19:30には寝る。
24:00頃一回目を覚ます。タバコを吸いに出る。クルーがロビーでごろ寝をしていて、起こしてしまった。タバコを吸い終わると、クルーが「タバコちょうだい」と。いいともさ。このクルーズツアー、喫煙者が私だけですごく肩身の狭い思いをしていたんだ。喫煙者は同志だ。いくらでももっていけ。
さらに、朝4:00に目を覚ます。船尾デッキでタバコを吸う。さっきよりも星空が綺麗。
ああ、もうすぐガラパゴスも終わりだ。
| 固定リンク
コメント