橘玲「バカと無知」感想。2022年11月5日読了。
本書は週刊新潮に連載されたコラム(記事?)を一冊にまとめたもの。
本書の評点を辛くつけているのは、読んだことのある話が多かったから(週刊新潮から(たぶん)Yahooに転載された記事を私は読んでいたように思う)。
本書の内容はデイリー新潮のこの記事に詳しい。
橘玲氏が書く内容は、話の要点そのものが「身も蓋もないけど、おっしゃる通り」なので、言い回しは違うけど既視感がある話ってのが多い。なので、金を出して本を買うんだから何か違う話をもってきてくれよと思うのだが、今回に関しては既視感のある話の方が多かった。ので辛め評点。
そういう評価基準で良いのか? と自問自答中。
5点(既読が多かった)/10点満点
| 固定リンク | 0
« 小泉悠「現代ロシアの軍事戦略」感想。2022年10月29日読了。 | トップページ | リード・ホフマン他/大浦千鶴子訳「マスター・オブ・スケール 事業拡大の最強ルール」感想。2022年11月11日読了。 »
「◇いわゆる新書」カテゴリの記事
- 平山瑞穂「エンタメ小説家の失敗学」感想。2023年2月24日読了(2023.03.26)
- 恒川惠市「新興国は世界を変えるか」感想。2023年2月14日読了。(2023.03.26)
- 鈴置高史「韓国民主政治の自壊」感想。2023年1月15日読了。(2023.01.31)
- 小林美希「年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活」感想。2022年12月8日読了。(2023.01.30)
- 橘玲「バカと無知」感想。2022年11月5日読了。(2023.01.21)
「△橘玲」カテゴリの記事
- 橘玲「バカと無知」感想。2022年11月5日読了。(2023.01.21)
- ウォルター・ブロック/橘玲訳「不道徳な経済学 転売屋は社会に役立つ」感想。2022年1月17日読了。(2023.01.20)
- 橘玲「裏道を行け ディストピア世界をHACKする」感想。2022年1月3日読了。(2023.01.09)
- 橘玲「無理ゲー社会」感想。2021年8月6日読了。(2022.01.03)
- 橘玲「事実vs本能」感想。2019年09月02日読了。6点/10点満点(2020.01.05)
コメント